今年も「キビタンフラワースタンプラリー2019」がはじまりました。
福島県は「会津」「中通り」「浜通り」に分けられ、それぞれ気候の異なる地域ですので、咲く花々の種類も楽しめる時期も様々です。
ぜひ、スタンプラリーで福島県内を巡ってください。
各地域を訪れてスタンプを集めると抽選で豪華賞品がもらえます。
春・夏の2回応募チャンスがあります。
詳しくは→コチラ
まざっせプラザにも冊子をご用意しています。
福島県県中地域12市町村の情報も取り揃えております。
ぜひ、まざっせプラザにもお越しください。
〈まざっせプラザ〉
郡山市大町1-2-23 KIK'B W13 電話:024-925-7745(※火曜定休)
[googlemap lat="37.39854288948924" lng="140.3841700553894" align="undefined" width="550px" height="350px" zoom="16" type="G_NORMAL_MAP"]37.398543,140.38417[/googlemap]
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
おすすめの記事
8月26日(土)◆夏の民話祭開催!!
ミューカルがくと館2階中ホールにて、「夏の民話祭」が開催されます。 NPO語りと方言の会が毎年行っている、メモリアルイベントです。 福島県内...
逢瀬・大槻を歩いてみよう!『井戸川温泉』
住 所/郡山市逢瀬町多田野字休石35 日帰り入浴/9:00~20:00 利用料金/大人500円、子供300円 ホームページ/http://w...
10月14日(土)◆みんなの市民活動交流フェスタ~おいでよ!みんなでつながろう 笑顔の未来へ
10月14日(土)に、ミューカルがくと館にて「みんなの市民活動交流フェスタ」が開催されます。 地域で活躍する市民活動団体・グループ、NPO法...
地元の方が応援してくれるお店に! ~ 都路スイーツゆい(田村市都路町)
(外観) 田村市都路町で「都路たまご」を使った、安心、安全のおいしいお菓子づくりがモットーのお店をご紹介します。 都路たまごや地元田村市産の...
1月21日(土)◆まざっせ!餅つき会
まざっせプラザで餅つき会が開催されます! 郡山市逢瀬町で農家民宿を営む中村さんご夫妻を招き、 千本杵を使った餅つきをします。 餅つき歌が聞け...
2月11日(日祝)◆毘沙門天大祭
郡山市富久山町久保田「阿弥陀寺」では、2月11日(日祝)「毘沙門天大祭」を開催いたします。 「阿弥陀寺」は久保田の毘沙門様の愛称で知られてい...
9月21日(土)~12月1日(日)◆特別企画展【蘇る文豪たち】
9/21(土)~12/1(日)こおりやま文学の森資料館にて 特別企画展【蘇る文豪たち】が開催されます。 近代文学を彩った文豪たちの姿を収めた...
第24回こおりやま文学の森資料館「三汀賞 俳句募集」◆7月1日(土)~9月30日(土)
俳人であった久米正雄の俳号「三汀」にちなみ、広く俳句を募集いたします。四季折々の情景や想いを詠んだ作品をご応募ください。 ●募集期間:202...
「まざっせプラザ」は、郡山駅前まちなか交流拠点として、平成21年5月30日にオープン。
都市と農村の連携・交流の促進を図る場所として、イベント情報や観光・物産情報などを集約・発信しています!
都市と農村の連携・交流の促進を図る場所として、イベント情報や観光・物産情報などを集約・発信しています!
アーカイブ