お知らせ 特集 石川エリア 石川町 年末年始・年越し行事石都々古和気神社 年末年始・年越し行事②『石都々古和気神社【いわ つ つ こ わ け】(石川町)』 2013年1月4日 2013年1月4日 info 場所/石川町字下泉150 電話/0247-26-7534(石都々古和気神社社務所) ご利益/厄除開運・家内安全・商売繁昌・安産祈願 農耕の神である味秬高彦根命(あぢすきたかひこめのみこと)を主祭神とし、 境内及び神社森は、三芦城の跡地として県と町の史跡に指定されています。 長い石階段の参道からは、石川町を一望できます。 Facebook Twitter
イベント開催 12月1日(日)~1月19日(日)◆大安場史跡公園ボランティア発足10th記念企画 2012/1(日)~1/19(日)大安場史跡公園にて 「大安場史跡公園ボランティア発足10th記念企画」が行われます。 展示などを通しボラ...
イベント開催 おおまち「笑・SHOW・商」歳末大売出し! 年の瀬、師走のおおまち商店街から「歳末大売出し」のお知らせです。 12月23日(水)までの14日間!大売出し参加店にて、2000円以上のお買...
イベント開催 10月7日(日)◆おおまち笑・Show・商<元音> 毎月第一日曜日は、まちなかの日。 郡山市大町商店街で「おおまち笑・Show・商」が開催されます! 〇おおまちオンステージ ☆はなさと保育園の...
イベント開催 4月27日(土)~5月6日(月)◆あぶくま洞春まつり 2019年4月27日(土)~5月6日(月)までの期間 田村市滝根町のあぶくま洞で『あぶくま洞春まつり』が開催されます。 各日、様々な催し物が...
イベント開催 12月10日(日)◆まざっせアーケット開催 12月10日(日)のまざっせアーケットは、 郡山市逢瀬町より石井忠勝さん、中村喜代さんにお越しいただき、すこし早いですがお正月体験を開催しま...