イベント開催 井筒屋石川町石川町の魅力に触れるプロジェクト 6月29日(土)◆石川町の魅力に触れるプロジェクト第6弾「オリジナルTシャツを作って温泉に入ろう」募集中! 6/29(土)石川町の井筒屋にて「石川町の魅了に触れるプロジェクト第6弾 オリジナルTシャツをつくって温泉に入ろう」が開... 2019年6月6日 info
イベント開催 上生菓子をつくって温泉に入る猫啼温泉式部のやかた井筒屋石川町 5月25日(土)◆石川町「上生菓子をつくって温泉に入る」が開催されます! 2019年5月25日(土)に石川町、井筒屋にて「上生菓子をつくって温泉に入る」が開催されます。 石川町の魅力に触れるプロ... 2019年5月16日 info
取材活動 モトガッコ石川町第33回石川さくら祭り 「第33回石川さくら祭り」へ行ってきました(4月13日) 2019年4月13日、14日に春の暖かさを感じられる中、石川町モトガッコでは「第33回石川さくら祭り」が開催されました。... 2019年4月15日 info
イベント開催 水晶展石川町石川町立歴史民俗資料館 8月7日(火)~11月4日(日)◆世界の水晶展2 ー石川町立歴史民俗資料館所蔵コレクションー 石川町立歴史民俗資料館で「世界の水晶展2」が開催されます。 水晶は人々を魅了する鉱物の一つです。 中でも石川地方産水晶は... 2018年7月28日 info
取材活動 プラプラ散歩旅in磐城石川<石川町> 郡山駅から水郡線上りに乗って約50分、磐城石川駅に来ました。 石川町は「日本三大(ペグマタイト鉱物)産地」と呼ばれるほど... 2018年6月27日 info
イベント開催 みんなの学校無料上映会石川町石川町イベント 2月18日(日)◆「みんなの学校」無料上映会 2月18日(日)に石川町役場にて「みんなの学校」無料上映会が開催されます。 大阪市立大空小学校。大阪市住吉区にある公立小... 2018年1月6日 admin
取材活動 古殿八幡神社古殿町川辺八幡神社狛犬 狛犬パワースポット探訪 ~ 名工・小林和平(古殿町・石川町・玉川村) かつて小林和平という石川町出身の石工がいました。 和平は県中・県南地方の神社に祀られる狛犬を掘っていた人ですが、その独特... 2015年12月24日 admin
取材活動 いしかわ物語パワースポット八幡山石川町 冬間近の狛犬たち ~ 石都々古和気神社(石川町) 石川郡総鎮守として知られる石川町の石都々古和気(いわつつこわけ)神社を訪ねました。 この神社がある八幡山には約1,000... 2015年11月25日 admin
イベント開催 うねめまつりムシムシランド富久山夢花火浅川の花火大会 県中地域夏祭り・花火大会情報 8月 まざっせプラザでは、ホームページや店頭などで夏祭りや花火大会などの予定を紹介していきます。是非、おでかけのご参考にしてく... 2014年7月14日 info
イベント開催 あやめ板仲板仲あやめ園石川 第9回板仲あやめまつりのお知らせ 板仲あやめ園で、今年も板仲あやめまつりが開催されます。 板仲あやめ園は源氏ほたるも生息する、自然豊なところです。... 2014年6月13日 info
イベント開催 JAあぶくま石川アーケットイベントまざっせ 5/24(土)のまざっせアーケット 5月24日(土)のまざっせアーケットは、コースター作り体験(無料)や “いしかわ牛”をつかったビーフシチューの試食を... 2014年5月23日 info
イベント開催 イベントデコ屋敷デコ祭りまざっせ 第19回高柴デコ祭りのお知らせ 今年も高柴デコ祭りが開催されます、名物の高柴 七福神踊りがみられます、飛び入りでひょっとこ踊 りができたり、お楽しみ抽選... 2014年5月18日 info