お知らせ 三春町 特集 北野神社 七草・寺社『北野神社(三春町)』 2013年1月9日 2013年1月9日 info 場所/田村郡三春町字北町223番 電話/0247-62-5263(歴史民俗資料館) 学問の神様として有名な「菅原道真」を祀った神社です。 境内にある牛の石像は、具合の悪い部分を撫でることで、 良くなると伝えられ、「撫で牛」として信仰されています。 Facebook Twitter
イベント開催 7月2日(土)・3日(日)◆わくわくフェスタ 毎月第1日曜日はまちなかの日です。 7月2日(土)・3(日)郡山わくわくフェスタが開催されます。 JR郡山駅・西口駅前広場、なかまち夢通り、...
まざっせプラザより 自転車で巡れるスポットを紹介する小冊子「こぎだすvol13 」を発行しました! まざっせプラザでは2019年7月より自転車で巡れるスポットを紹介する小冊子「こぎだす」を発行しました!今回は、その中身を一部をご紹介していき...
イベント開催 2月18日(土)~20日(月)◆いろいろ手仕事21人展 ビッグパレットふくしまにて、「いろいろ手仕事21人展」を開催いたします。 つるし飾り、古裂、古布、手織り、手編み、羊毛フェルト、アートフラワ...
イベント開催 3月24日(日)◆おばあちゃんの民話茶屋 おばあちゃんの民話茶屋、季節のむかし話をゆったりとお楽しみください。 今回の語り部は秋場春代さん、伊藤ヒサ子さん、平手光枝さん、宗像文子さん...
イベント開催 10月8日(日)◆第41回 子どもの祭典~みんなの祭りだ!夢ランド~ 今年も、子供達の健やかな成長を願って「第41回 子どもの祭典」が、須賀川アリーナにて催されます。 恒例のバルーンリリース、スタンプラリー、弓...
イベント開催 2月17日(金)~3月5日(日)◆雛の笑顔に出会えるまち すかがわ商店街で、「雛の笑顔に出会えるまち」を開催しています。 各店では、江戸時代から明治・大正・昭和・平成に至る珍しい人形の数々を見ること...
動画 第15回まざっせアーケット ~ 石のふしぎを学ぼう!~ 第15回まざっせアーケット 「夏休みきっと見つかる!わくわく自由研究」 ~ 石のふしぎを学ぼう!~ 石川の石を使って" 不思議実験"をやって...