日にち/平成25年9月7日(土)
まざっせ周遊ツアー『はっけよい!大久田場所!!』にご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました。
去る9月7日に同ツアーを無事に開催することができました。

ツアーでは、湯殿山祭典で小学生相撲に参加したほか、チェーンソーアートや林野庁「森の巨人たち100選」に選ばれた越代の桜、そして古殿八幡神社などを見学しました。
その様子を写真で振り返ります。
【古殿八幡神社】
古殿町史編纂にも携わる広覚寺様に古殿地域の歴史について教えていただきました。

源氏や古殿を治めた竹貫(たかぬき)氏の話を交えて、八幡神社の歴史を解説いただきました。
貴重なお話ありがとうございました。

【龍のチェーンソーアート】
広覚寺では東北復興支援で製作された龍のチェーンソーアートを見学。
和歌山県在住のチェーンソーアーティスト城所ケイジ氏の作品だそうです。

【自然散策】
その後、越代の清水と越代の桜を見学します。
越代の清水は「延命の清水」とも言われていて、遠方の人もこの水を健康清水として愛用していると言われています。
なお、この湧き水は地元の保健所から飲用可能とお達しが出ております。

越代の桜は、樹齢400年、樹高20mのヤマザクラの大木です。
林野庁「森の巨人たち100選」に選ばれ、また福島県の天然記念物に指定されています。
桜の見頃は5月上旬です。
あまりの見事さに一同ビックリです!

【小学生相撲大会】
大久田湯殿山神社は古殿町大久田地区の鎮守で、山形県の湯殿山神社から勧請された五穀豊穣の神様が祀られています。
祭典恒例の小学生相撲大会に参加しました。塩をまいてお清めします。盛大に塩をまきましたね。

相撲大会は大盛り上がり!地元の子供たちに混じって相撲を楽しんできました。

きちんと相撲の作法に従って懸賞品をいただきました。ありがとうございます。

【神社参拝】
再び、古殿八幡神社に戻ります。
古殿八幡神社の神職様に、古殿八幡神社例大祭について教えていただきました。

あわせてNPO法人馬事振興会様に10月開催の古殿八幡神社例大祭を案内いただきました。
説明を聞くたび、笠懸流鏑馬(かさがけやぶさめ)について、とても興味が湧いてきます。

参加者は少なかったものの、古殿町の地域を深く知るツアーとなりました。
今回は大久田湯殿山祭典実行委員会様、古殿八幡神社様、NPO法人馬事振興会様、また古殿町役場様の協力があってツアーを開催することができました。
古殿町全体で地域の魅力をPRできたのではないかなと思います。
その他皆さんニコニコ笑顔の写真は、まざっせプラザにてスライドショーで見られます。
ぜひ、まざっせプラザにもお越しください♪

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事