イベント開催 お知らせ 郡山エリア 張り子つるし雛、橋本広司民芸郡山市、西田町、高柴デコ屋敷、 張り子のつるし雛飾り・3月15日(火)まで 2022年2月24日 2022年2月25日 mazasse_staff 郡山市西田町の高柴デコ屋敷橋本広司民芸では、3月の桃の節句を前に張り子のつるし雛を展示・販売しています。張り子のつるし雛は、一つ一つ丁寧に手作りされており、色鮮やかで愛らしい作品が店内に飾られています。展示は、3月15日(火)までです。橋本広司民芸:郡山市西田町高柴福内41 橋本広司民芸:郡山市西田町高柴福内41(電話024-971-3900) Facebook Twitter
イベント開催 2月1日(木)~28日(水)◆ハンガリーフェア ハンガリーの食と物産が郡山で楽しめます! 郡山市とハンガリーは、鯉やワイン、放牧豚など、食を通じた共通点がたくさんあります。 そんな同国との...
イベント開催 3.11 東日本大震災追悼復興祈念式◆3月11日(金) 3月11日(金)、福島市にて東日本大震災の犠牲者へ哀悼の意を捧げ、復興への思いを新たにするため、「3.11東日本大震災追悼復興祈念式」が開催...
イベント開催 七日堂まいり◆1月6日(金)~7日(土) 郡山市堂前町、如宝寺にて「七日堂まいり」が開催されます。七日堂まいりは、毎年1月6日~7日に行われる如寳寺馬頭観世音の祭礼です。元々は、物々...
特集 プチマップvol8「伝承・言伝え」 ⑨田村市滝根町 大多鬼丸伝説 1200年前も昔のこと。当時、大滝根山に白銀城を築き周辺を治めていた『大多鬼丸』は、政府の蝦夷討伐(えぞとうばつ)【北の方に住む、政府に反抗...
イベント開催 4月14日(日)・21日(日)◆馬車にゆられて、桜街道~馬車に乗って、お花見しませんか~が開催されます! 2019年4月14日(日)・21日(日)、古殿町役場職員駐車場付近にて「馬車にゆられて、桜街道~馬車に乗って、お花見しませんか~」が開催され...
周遊ツアーレポート 旅館まるごとお仕事体験in天栄湯本 ~ぼくらのおもてなしツアー~ 「旅館まるごとお仕事体験in天栄湯本 ~ぼくらのおもてなしツアー~」 開催日:平成23年1月22日(土)・23日(日)9:00~18:00 ...
イベント開催 5月3日(木)~5月5日(土)◆越代のサクラまつり 2018年5月3日(木)~5月5日(土)、古殿町で越代のサクラ祭りが行われます。 3日間ダンスの披露や、バンド演奏、チェンソーアートショーな...