
石川町の桜をみながら、気持ちよくサイクリングしませんか?
只今、いしかわ桜谷サイクルロゲイニングの参加者を募集しています。
プレ大会、本大会とありますので、1組2名以上5名以下でチームを作ってお申込みください。


ロゲイニングとは、地図などを使って、コースに多数設置されたチェックポイントをできるだけ多く制限内にまわり、得点を競う野外スポーツです。豊かな自然と名所、名物グルメを楽しみながら、地域の魅力を再発見してみてはいかがでしょうか。
交通ルールを守って名所・名跡などのチェックポイントを巡る自転車を使ったロゲイニングです。チェックポイントには点数が割り当てられており、制限時間内にどれだけ点数を獲得できるかを競います。
開催概要
〇日時
【プレ大会】2022年3月20日(日) 9時00分~16時00分※申込締切3月9日(水)
【本大会】 2022年4月10日(日) 8時30分~16時00分※申込締切3月30日(水)
〇集合場所:石川町文教福祉複合施設「MOTTO GACCO」(スタート・ゴール)
〇定員:【プレ大会】先着5組(定員20名)【本大会】先着50組(定員150名)
〇参加費:一般1,500円 小学生以下1,000円
1組2名以上5名以下でチームを作ってお申込みください。
参加資格
1. 健康で、マナー、交通ルールを守って安全に自転車を走行できる方とします。
2. 小中学生は保護者(20歳以上の親族等)と参加することとします。18歳未満は保護者の同意書が必要
3. 1組2名以上5名以内でお申し込み下さい。
4. スポーツバイクを推奨しますが、シティーサイクルでの参加も可能です。
詳しい内容・エントリーはコチラ→https://fukushima-rogaining.jp/ishikawa/?fbclid=IwAR3lW0YduZjlQ_Ok9nbK0JIugR4gjuEGvzqE9FCdCxyTTRRmx8RkqFIobdI
〈お問合せ先〉郡中トラベル(電話:024-953-4887)