江戸時代に関西、四国地方で栄えた人形浄瑠璃ですが、
安積郡山ノ井村高倉(日和田町高倉)でも行われていました。
これは全国の人形浄瑠璃分布の最北端に位置するといわれますが、その始まりは定かではありません。
しかし明治時代に廃絶し、人形など道具一式は、つづらに入れられたまま山清寺に置かれていました。
現在は、日和田公民館に保存され、展示されています。
◆日和田公民館
日和田町字小堰23-4
024-958-2352
開館8:30~17:00
休館第3日曜日
[googlemap lat="37.446132743556724" lng="140.3886866569519" align="undefined" width="550px" height="350px" zoom="17" type="G_NORMAL_MAP"]福島県郡山市日和田町字小堰23−4[/googlemap]

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事