お知らせ 三春町 取材活動 楽しむ(三春町) 田村エリア 知る(三春町) 三春斎藤滝桜田んぼアート 三春町斎藤 田んぼアート 2012年9月7日 2012年9月7日 admin コシヒカリや古代米など8種類を使用した田んぼアートが見頃です! 三春滝桜や辰年にちなんだタツノオトシゴ、五輪のマークがきれいに浮かび上がっています♪ 県道須賀川三春線沿い、田んぼアートの幡が目印です。 足場があり、登って見ることができますよ。 足元に気をつけて楽しんでください! Facebook Twitter
イベント開催 まざっせ周遊ツアー 『夏休みさいごのミッション!ナツの古殿を遊びつくせ!』 開催のお知らせ 日にち/平成25年8月18日(日)※雨天決行 集 合/10:00(おざわふぁ~む) 解 散/16:00(古殿八幡神社) 参加費/親子で1,7...
イベント開催 1月26日(土)~4月7日(日)◆冬のムシテックワールドイベント情報 須賀川市、ムシテックワールドの2月上旬~4月上旬の冬のプログラムの紹介です。 各催し物は全て予約制です。 予約開始日をご確認のうえ、電話(T...
まざっせプラザより 【疫病退散~田村市船引町のお人形様~】 疫病退散にご利益がありそうな「お人形様」が田村市船引町にいます。この「お人形様」は、地域の守り神なのです。話は江戸時代にさかのぼります。江戸...
楽しむ(田村市) プチマップvol.21 「田村エリア 夏のおでかけスポット」②あぶくま洞 あぶくま洞は、およそ8,000万年の歳月をかけて創られた大自然の造形美。 全長約600mの洞内は、天井から大きく下がる鍾乳石や石筍(せきじゅ...
イベント開催 9月22日(土)23日(日)◆イブニングアワー 中秋の名月 郡山市ふれあい科学館で「イブニングアワー 中秋の名月」が上映されます。 今年は9月24日が中秋の名月の日です。 それに合わせてふれあい科学館...
イベント開催報告 まざっせ周遊ツアー【採って作って パク!モグ!まるごとこおりやま】開催報告 日にち/平成25年12月1日(日) . まざっせ周遊ツアー『採って作って パク!モグ!まるごとこおりやま』 無事に開催いたしました! ご参加...
イベント開催 4月25日(木)◆辻井伸行 三浦文彰 オルフェウス室内管弦団 けんしん郡山文化センターにて「辻井伸行 三浦文彰 オルフェウス室内管楽団」の演奏が行なわれます。 盲目のピアニスト 辻井伸行、若き天才ヴァイ...
イベント開催 2月7日(日)◆まざっせアーケット開催! 2/7(日) は「まざっせアーケット」を開催いたします。 「美味いぞ!天栄」と題して、天栄村の美味しい天栄米、 ヤーコンなど地場産品販売や冬...