10月9日(金)~3月30日(火)◆近世の街道・宿場~行き交う人・モノ~

10/9(金)~3/30(火)まで郡山市歴史資料館にて
【近世の街道・宿場~行き交う人・モノ~】が開催されます。

徳川家康は慶長6年(1601)から、東海道をはじめとする主要街道の設定に積極的に着手し、街道には宿駅と関所を設け街道を整備します。「郡山」は奥州街道の宿駅であり各地への交通も開け、二本松藩安積三組の代官所および蔵場もあったことから在郷町として発展し、奥州街道沿いに立地していたため人やモノの出入りが頻繁でした。今回の企画展は、生産に工夫を凝らし、物流を担い、消費生活を向上させていった、当時の人々の姿を収蔵資料で紹介するものとなっております。是非、ご覧ください。

日時:2020年10月9日(金)~2021年3月30日(火)10:00~17:00
(ただし、入館は16:30、資料閲覧は16:00まで)
場所:郡山市歴史資料館(郡山市麓山1丁目8-3)
料金:無料
休館日:月曜日(月曜日が祝日のときは翌日)年末年始(12/28~1/4まで)
    月末日(土曜・日曜の場合はその前日の平日)
問い合わせ:郡山市歴史資料館・郡山市教育委員会文化スポーツ部(TEL/024-932-5306)

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事