
郡山市の郡山女子大学健学記念講堂展示ロビー、福島市のパセナカ・ミッセ他地域交流スペース、南相馬市の野馬追通り銘醸館の福島は三会場にて、アートによる新生ふくしま交流事業「みんなのアート作品展」が開催されます。浜通りの地域住民や復興公営住宅の住民を対象にしたワークショップ(全12回)や、県内の小中学校等(全6校)にて実施したワークショップの作品展示する本イベントは、今年度は県内外で活躍する6名の講師とともに、誌・写真・彫刻・日本画・フォトアートといった多彩な作品を見ることができます。老若男女の幅広い世代の方が参加した魅力あふれる作品の数々を是非ご覧になってみてはいかがでしょうか?

●開催日時、場所
・郡山女子大学建学記念講堂ロビー(郡山市)
(郡山市開成3丁目25-2)
TEL:024-932-4848
2022年2月1日(火)~2月6日(日)
10:00~16:00 ※2月5日(土)13:00~16:00 <最終日は14:00終了予定>
・パセナカ・ミッセ 地域交流スペース(福島市)
(福島市置賜町8−8)
TEL:024-522-0011
2022年2月19日(土)~2月21日(月)
10:00~18:00<最終日は17:00終了予定>
・野馬追通り銘醸館(南相馬市)
(南相馬市原町区本町2丁目52)
TEL:0244-26-8040
2022年2月23日(水・祝)~2月28日(月)
9:00~17:00<最終日は14:00終了予定>
・恵比寿ガーデンブレイスタワー4階 貸会議室(東京都)
(東京都渋谷区恵比寿4丁目20番)
TEL:03-5423-7130
2022年3月12日(土)~3月13日(日)
10:00~16:00
●プログラム
1_思い出を形にしてみませんか
講師 詩人 和合亮一 氏
2_まちと私の小さな写真旅
講師 写真家 山崎エリナ 氏
3_思い出の形を鋳造しよう ー金属とふくしまの木のコラボレーションー
講師 彫刻家 黒沼 令 氏
4_私の大切なふくしまの風景
講師 日本画家 斎 正機 氏
5_アート&サイエンス私の大切なふくしまの「大地」を描く
講師 芸術家 渡邉 晃一 氏
6_タブレットでおもしろフォト・アート
講師 会津大学短期大学部准教授 高橋 延昌 氏
●料金
入場無料
●お問合わせ
認定特定非営利活動法人ドリームサポート福島
TEL(024-563-1955)
詳しくはコチラから