
郡山市にある郡山市ふれあい科学館では1年を通して星空と宇宙の楽しみ方や化学の不思議を学ぶことができる「天文科学クラブ員」を募集しています。第1回~第8回まで様々なテーマで行われる内容となっており、クラブ員限定のオリジナルメニューでは、自分の望遠鏡を作って天体観測をしたり、けんび鏡で小さな世界を見たり、クラブ員だけが体験できるオリジナルメニューがあります。是非、郡山市ふれあい科学館 令和4年度 天文科学クラブ員に参加されてみてはいかがでしょうか。

郡山市ふれあい科学館 令和4年「天文科学クラブ員」募集!
●募集期間
3月19日(土)~4月10日(日)
10:00~17:00 ※休館日を除く。
●活動場所
郡山市ふれあい科学館(実験工房、宇宙劇場、多目的研修室ほか)
(郡山市駅前2-11-1)
●活動時間
9:45~11:45(10/2は18:00~19:30)
※10/2は夜間の活動のため保護者の同伴が必要です。
※活動日時・活動場所・内容は変更になる場合があります。
●参加費
無料
●対象
小学3年生~中学3年生(令和4年度)
●定員
40名(20名×2クラス)
※申込多数の場合、4月16日(土)午前10時より22階展望ロビーで公開抽選を行います。抽選結果は当日のみ提示します。また、郵送で結果をお知らせします。
●申込方法
①科学館22階で直接申込
②電話(024-936-0201)
●お問合わせ
郡山市ふれあい科学館
TEL:024-936-0201
詳しくはコチラから