田村市スポット、魔除けの守り神「お人形様」(2021年9月17日)

田村市には、「お人形様」と呼ばれる「魔除けの守り神」がおり江戸時代、磐城街道沿いで悪病が流行した際に「魔除け」としてたてられました。身の丈4メートル、外から悪いものが入ってこないように大鬼の形相で睨みをきかせている姿は「堀越」、「朴橋」、「屋形」と三箇所にあり、それぞれで表情が違う「お人形様」を見ることができます。今回は田村市の「お人形様」3スポットをご紹介いたします。

まず最初の「お人形様」は、県道300号線の郡山大越線沿いに面した「明石神社」のすぐ隣に「堀越のお人形様」があります。入口付近の水辺には、小さな可愛らしいカエルと亀が設置されていましたので、是非探してみてください!

近くまで寄ってみてみると、疫病や悪い物を通せんぼするような姿で佇んでいてとても迫力があります。表情の細かいところまでも精巧に作られていて思わず見入ってしまいました。

これから巡るお人形さまの表情も一体一体違うので、それぞれの場所ごとによく表情を覚えておくといいですね!

続いて向かうのは「朴橋のお人形様」先程の「堀越のお人形様」から県道300号線の郡山大越線沿いを進むと案内看板がありますので、右折し県道113号線の常葉芹沢線に入ると到着です。徒歩で少し坂道を上ると「朴橋のお人形様」が見えてきます。

足場に注意しながら坂道を登りきると階段の先に、「朴橋のお人形様」が見えてきます。階段を登りきる前から迫力の存在感が伝わってきます。

階段を上がり終えると、高台の上から見守るように佇んでおられました。腕を大きく広げた姿は、近くに行くと更に大きく見えて悪疫が通る隙もありませんね!

コチラのお人形様の表情はキリッと睨みをきかせているような表情です。表情の違いでその場の空気感も場所ごとに変わってきます。

県道300号線沿いの門沢三春線を進むと、案内看板が道路沿いにありますので、そちらを左折すると「屋形のお人形様」の駐車場へ到着です。こちらの坂道を徒歩で登って行くと開けた公園に出るのでそこから更に階段を上がって行きます。

階段を上っていくと、正面に「屋形のお人形様」が現れました!こちらのお人形様の表情は、一際力強く感じますね。

刀などの装飾品なども精巧に藁で作られており、伝統の技術のすばらしさを近くで見られるのも魅力のひとつです!

3体のお人形様を巡ってみると、それぞれのお人形様の表情や姿が個々で違い、どの地区も楽しみながら巡ることができます。田村市指定民族文化財にも指定され、歴史を感じることができる守り神「お人形様」は、これからもきっと人々を悪疫から守ってくれることでしょう。


田村市「お人形様」について詳しくはコチラから

◉堀越のお人形様

◉朴橋のお人形様

◉屋形のお人形様

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事