DSC03093
郡山市を潤す「安積疏水」
今回は安積疏水がどう作られていったのか見ていきます。

郡山市周辺は、明治期の初めごろまで年間雨量1,200m/mに未たない荒涼とした原野でした。
明治6年(1873年)、福島県で二本松藩士が入植し、開成社を設立し、開墾が進められていました。
その後数年にして100ha余の開墾が実現し、入植者による桑野村(現在の郡山市桑野)が誕生しました。
一方、廃藩置県が行なわれて失業した士族が困窮していたり反乱を起こしたりと、全国的に士族の問題が発生していました。
そんななか明治9年(1876年)郡山を訪れた内務卿・大久保利通は、この開墾を見て士族を開墾に従事させて問題を解決しようとしました。
士族の開墾地として郡山が有望視され、九州久留米藩士など全国9藩士500戸2000人を入植させるためにも、猪苗代湖の水利用をはかる安積疏水(当時は猪苗代湖疏水と呼ばれていました)事業の完成が急がれていました。
明治11年(1878年)、オランダ人技師ファン・ドールンを派遣し、猪苗代湖から安積野原野一帯の調査を行ないました。
翌年、国直轄の農業水利事業第1号地区として着工され、総工費407,000円(現在の価値で約400億円)かけて127kmもの長い水路がわずか3年で完成しました。
こうして猪苗代湖の水を東側に流して郡山を肥沃な大地に変えたことから「湖水東注」とも呼ばれています。
DSC03083
上戸頭首工(猪苗代町)
いきなり県中地区ではありませんが、ここから安積疏水の水を引いているので無視することができません。
1秒間に最大約15トンの水を疏水に送ることが可能で、ここで取り入れられた水は田子沼地点で安積疏水・五百川地区と新安積地区へ分かれます。
ただし、上戸頭首工は昭和20年から始まった国営新安積開拓建設事業により造られたものです。
20150518_
ポンプ跡(猪苗代町:撮影日2015年5月18日)
実は明治15年(1882年)の安積疏水開削当時の取水口は、上戸頭首工の東約500メートルの山潟取水口でした。
しかし湖面低下工事により自然取水が困難となったことや下流の底なし沼を避けるため廃止されたのです。
その跡とみられるポンプ跡は、上戸浜近くで見られます。
そして取水後は、地下を通っているため水が見えません。(国土地理院の地図で確認すると青い点線になっています
次に見えるのは、沼上発電所です。
DSC03087
沼上発電所(郡山市)
発電所左側に勢いよく水が流れているのが分かります。
開削当時は発電所はなく、滝のように水が流れていました。
明治31年(1896年)、水路の落差を利用した水力発電が造られました。
ここから20km超もの長距離送電で郡山に紡績会社等が続々と誕生、工業や商業も盛んになり郡山は急激に発展しました。
普段は発電所内部を見ることはできませんが、昨年まざっせの周遊ツアーで見せていただいたので、
詳しくは「【あたみ近代遺産と湯のまちめぐり】開催報告」をご覧ください。
DSC03094
丸守発電所(郡山市)
さらにふもとの竹之内発電所・丸守発電所も造られ、ここからの長距離送電が郡山の発展に寄与しました。
丸守発電所の近くには堰や安積疏水神社があります。
この水が、郡山市や本宮市方面へと流れていくのですね。
DSC03093

DSC03092
安積疏水神社
ちなみに郡山市の給水の話をすると、大きく4か所の区域に分かれます。
・堀口浄水場(新幹線の西側、磐越東線の北側+安積町)
・熱海浄水場(熱海町)
・荒井浄水場(新幹線の東側、磐越東線の南側)
・簡易水道(湖南町、熱海町の一部、中田町の一部)
湖南町浜路には取水塔があって、専用のトンネルで堀口浄水場まで水を引き入れています。
郡山の全給水量の8割が堀口浄水場から供給されていますので、大多数の郡山市民がお世話になっているといっても間違いないですね。
DSC03074 DSC03075
給水塔(郡山市湖南町、近づくとオランダ釣り禁止と書いてあります。)
安積疏水は郡山地域で当たり前に使われているインフラの一つですが、こうした「地域の財産」を調べながら地域を散策するというのも面白いものです。
県中地域には、興味深い「地域の財産」がたくさん眠っています。
ぜひ、チャレンジしてはいかがでしょうか?
---
上戸頭首工
[googlemap lat="37.49120208621095" lng="140.15062475204468" align="undefined" width="550px" height="350px" zoom="14" type="G_NORMAL_MAP"]37.491202,140.150625[/googlemap] ポンプ跡
[googlemap lat="37.49018054793879" lng="140.1545729637146" align="undefined" width="550px" height="350px" zoom="14" type="G_NORMAL_MAP"]37.491202,140.150625[/googlemap] 沼上発電所
郡山市熱海町
[googlemap lat="37.48580480092731" lng="140.1997628211975" align="undefined" width="550px" height="350px" zoom="14" type="G_NORMAL_MAP"]37.491202,140.150625[/googlemap] 丸守発電所
[googlemap lat="37.48166718571079" lng="140.2672257423401" align="undefined" width="550px" height="350px" zoom="16" type="G_NORMAL_MAP"]37.491202,140.150625[/googlemap] 安積疏水神社(堰は神社のすぐ脇)
[googlemap lat="37.48093499125581" lng="140.26896381378174" align="undefined" width="550px" height="350px" zoom="17" type="G_NORMAL_MAP"]37.491202,140.150625[/googlemap] 浜路取水塔
[googlemap lat="37.44848987483211" lng="140.15247011184692" align="undefined" width="550px" height="350px" zoom="12" type="G_NORMAL_MAP"]37.491202,140.150625[/googlemap] 安積疏水土地改良区(ここでもポンプ跡が見られます)
郡山市開成2丁目22-2
tel 024-922-4595
[googlemap lat="37.39538919845791" lng="140.35740160942078" align="undefined" width="550px" height="350px" zoom="15" type="G_NORMAL_MAP"]37.491202,140.150625[/googlemap]

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事